家内が洋裁を習っており、近く作品展に応募するようです。洋服だけでなく頭にのせるティアラ(冠?)も派手に作りたいようで、リボンなどを巻き付けるティアラ(冠?)の土台を作ってほしいとのこと。紙で模型を作ってくれたので、それに近いものをFusion360で設計しました。
続きを読む
polyplus
窓枠と網戸枠を挟むコの字型のカスタムメイド部品を3Dプリント
借家住まいなので、柱や壁に釘やネジを打つことができません。暑いので窓を開けて風が入るよう、窓の内側に嵌める網戸を家内が自作しましたが、寸法に余裕がありすぎて風で網戸が飛ばされてしまい、虫や蚊が家の中に入ってきて網戸の役割を果たしていませんでした。
そこで、3Dプリンターの登場です。売っているものでは丁度良いものがない、とか、売っていてもそんなにお金はかけたくない、という時に、サクッとカスタムメイドの部品を作ることができます。
今回は、窓枠と網戸枠を挟むコの字型のカスタムメイド部品をFusion360で設計し、PolymakerのPolyplusPLAフィラメントでプリントしました。
PolyplusPLAフィラメントは、UPBOX純正PLAフィラメントUP Fila PLAほど固くて衝撃に弱い感じではなく、純正ABSフィラメントほど反りや浮きに悩まされることがないので、割と気楽に使えます。
続きを読む
UP純正ABSフィラメントでの造形に悪戦苦闘、各種プラットフォームシートにトライ
昨年、UPBOX+を購入した際に、UP純正ABSフィラメントがおまけで付いてきました。もっぱらUP純正PLAフィラメントとPolymakerのPolyplus PLAばかりを使用していたため、セルボードへのフィラメントの食いつきが良く収縮もほとんど発生せず、反りや浮きに悩まされることはありませんでした。
iphoneケースもUP純正PLAフィラメントで作り愛用していましたが、何度か本体を出し入れしているうちに細い部分が欠けてきました。PLAは柔軟性がほとんど無いので、無理に力をかけると破損しやすいことから、ABSでiphoneケースをプリントすることにしました。かなり難航したために、結果的に各種プラットホームシートを試すことにもなりました。
不揃いの写真立てを3DCAD、3Dプリンターで一新
暮れに仏壇の掃除をしていた時に、亡くなった父母や祖父母の写真4枚が、大きさも傾きもデザインも色もバラバラの写真立てに入っていて、あまりにも統一感がないことに気がつきました。この際、Fusion360で写真立てをデザインし、UPBOX+で一新することにしました。
以下の手順で行いました。
- 祖母の写真があまり良い写真ではなかったので、良さげな写真をスキャナでスキャンして光沢紙に印刷しました。
- 4枚の写真をL判の大きさに切り揃えました。
- Fusion360でL判の写真が入るフォトフレームを設計しました。なお、フレームはサポート材なしでプリントできるよう、ベース部分は別にプリントして後で差し込めるようにしました。写真を裏から支えるカバーは、フレーム裏面の窪みぴったりの大きさとし、嵌めるだけで容易に落ちないようにしました。
- 1ミリ厚のアクリル板をアクリルカッターでL判の大きさにカットしました。
最近のコメント